【初心者必見】TORAIZ(トライズ)の評判・口コミは? たった2ヶ月でTOEICスコアアップ?

トライズ 評判と口コミを徹底調査
当サイトは広告を利用しています

こんにちは、TOEIC970点のBasicEnglishのカズヒロ(@yamanashi1129)です。

TOEICのスコアをアップさせたいけど、点数が伸び悩んで困っていませんか?

英語を話せるようになりたいけど、どこのスクールがいいのか悩んでいませんか?

ネイティブと会話の練習ができるスクールってあるのか探していませんか?

今回は、皆様のこんな悩みを解決できるスクールを紹介します。

今回紹介するTORAIZ (トライズ)というスクールは、1年間で1,000時間学習して、英語を話せるようになることをコンセプトにしています。

忙しい方でも、スキマ時間を利用して1日3時間の学習を通して、1年間で1,000時間を目指します。

その為にトライズでは専属のネイティブ講師と日本人のコンサルタントが受講者一人一人に合わせた学習計画を作成してサポートしてくれます。

トライズの学習は単なる本を読むだけではなく、月に12回のネイティブ講師との会話練習もあります。

困ったことがあれば専属のコンサルタントが質問に答えてくれ、英語を学ぶのが楽しくなりやる気も継続します。

もしトライズが自分に合わなかったら、全額返金保証もあり、英語のスコアが目標に届かなかったら無料の延長保証もあります。

それだけではなく、ヨーロッパで活躍するサッカー日本代表の菅原選手や守田選手もトライズで学習しており、トライズの質の高さを物語っています。

トライズはただの英語スクールではなく、きちんと保証もあるので安心して英語を学ぶことができます。

もし英語を楽しく上達させたいなら、トライズがオススメだよ。

✔この記事の結論

TORAIZをオススメできない人・できる人

<オススメできない人>

① 軽い気持ちで英語を学びたい人

② すぐに結果を求める人

③ ネイティブ講師やコンサルタントの言うことに素直じゃない人

④ 勉強時間を確保できない人

⑤ 一貫したネイティブ講師やコンサルタントを求める人

<オススメできる人>

① 長期間英語を学ぼうとする覚悟のある方

② 英語学習で挫折経験のある方

③ オンラインで英語レッスンを希望する方

④ 個別に合わせたオリジナルのレッスンを受けたい方

✔TORAIZ トライズ

TORAIZ トライズ

TORAIZ トライズ

トライズでは、1年間1,000時間の学習で英語を話せるをコンセプトにTOEIC対策やビジネス英語などの様々なコースを提供しております。

一般の方だけでなく、サッカー選手などのプロスポーツ選手の利用も多いです。

トライズでは受講者一人一人に専属のコンサルタントが付き、学習をサポートします。

レッスンでは、リスニングとスピーキングに焦点を当て、月に12回ネイティブ講師との英会話レッスンがあります。

フリートークやグループレッスンへの参加も可能で、リアルなコミュニケーションに重点を置き、受講生の満足度は98.1%です。

また受講者の1年間のレッスン継続率は、驚異の91.6%です

今なら無料カウンセリングを予約された方に、受講料の割引キャンペーンを実施中。

\無料カウンセリングのご予約はこちら/

✔この記事でわかること

・TORAIZ トライズのデメリットとメリット

・TORAIZ トライズをオススメできない人、オススメできる人

・TORAIZ トライズのコース一覧や料金

タップできるもくじ

TORAIZ トライズの基本情報

TORAIZ トライズの基本情報

スクール名TORAIZ トライズ
公式サイトhttps://toraiz.jp
運営会社トライオン株式会社(Tryon Inc.)
本社所在地〒106-0032
東京都港区六本木4-8-5 和幸ビル5F
設立2006年12月20日
資本金1億6,250万円(2020年11月現在)
代表取締役社長三木 雄信
入会金5万円
コースの種類・英語コーチング本科
・ビジネス上級英語
・ゼロから始める英語初心者コース
・TOEIC対策プログラム
・IELTS対策コース
・英語プレゼン特化コース
・実践ファシリテーションコース
・インターナショナルスクール対策英語コース
・ワーホリ準備英語コース
・英会話レッスン特化コース
・法人向け英語研修サービス
受講料金の分割払い分割払い制度あり
学割制度学割制度あり(18歳~22歳の方)
教育給付金制度教育給付金制度あり
全額返金保証全額返金保証あり(受講開始から1カ月以内)
無料1カ月延長保証無料1カ月延長保証あり(規定スコアに未達の場合)
受講期間1カ月~12カ月 (コースにより異なる)
レッスン内容英語コーチング本科コースの場合
・フリートークのグループレッスン受け放題(50分)
・プライベートレッスン(50分、週0回~3回)
・グループレッスン(50分、週0回~1回)
通学・オンライン通学とオンラインの受講あり
初回のカウンセリング無料カウンセリングあり
講師の種類日本人コンサルタントとネイティブの講師
対象者英語の超初心者から上級者まで
スクールの場所・東京六本木
・東京丸の内
・東京日本橋
・東京新宿南口
・東京銀座
・神奈川県横浜西口
・大阪梅田
・愛知県名古屋
・福岡県天神
・沖縄県
・オンライン(世界中どこからでも受講可能)

TORAIZ トライズの特徴 ・メリット

  • 1,000時間の学習で英語力が伸びる
  • 日本人コンサルタントとネイティブによる学習サポート
  • ネイティブ講師との特化レッスン
  • フリートーク、グループレッスンに参加できる
  • オーダーメイド学習プログラム
  • 1年間学習を継続する割合が高い
  • 全額返金保証などのサポートの充実
  • 世界で活躍するプロスポーツ選手の利用が多い

1. 1,000時間の学習で英語力が伸びる

(出典: トライズ公式サイト)

トライズは、1年間に1,000時間の学習をするカリキュラムを提供しています。

このプログラムは、日本人が英語を習得するために必要な全体の2,200時間の内、学生時代に既に約1,200時間が取得されていることを考慮しています。

英語習得において不足している残りの1,000時間を埋めるため、1年間にわたる1,000時間の学習プランを導入しています。

1日約3時間、合計1,000時間の英語学習を1年間継続することで、ハードではありますが、確実に英語力を向上させることができます。

これによって、1年で初心者がビジネス英語を習得できるようになります。

2. 日本人コンサルタントとネイティブによる学習サポート

(出典: トライズ公式サイト)

トライズでは、個々の受講者に対する専属の日本人コンサルタントとネイティブによる緻密な学習サポートがあります、

トライズのコンサルタントは、TOEIC平均スコア937点という高い英語力とコーチング力を兼ね備え、ビジネス経験も豊富なプロフェッショナルです。

受講生はネイティブ講師による英会話レッスンと並行して、日本人コンサルタントが作成した学習プランに基づき、毎日自宅での学習を進めます。

ほぼ毎日のコンサルタントとの対話を通じて、学習の進捗や疑問に対するリアルタイムなサポートが提供され、モチベーションを維持することができます。

このようにして、コンサルタントは日々、受講生の英語学習をサポートし、目標達成に向けて最善の努力をします。

3. ネイティブ講師との特化レッスン

(出典: トライズ公式サイト)

トライズでは、週に3回、年間合計144回にわたり、経験豊富なネイティブ講師によるレッスンが提供されます。

1年間にわたり同じネイティブ講師が専任で担当し、信頼関係を築きながら基本的な英会話やビジネス英語のレッスンが進行します。

さらに、ネイティブ講師によるイベントやセミナーが開催され、学びと交流の機会が提供されます。

これ以外にも、フリートークのグループレッスンを制限なく受講でき、実践的な英語コミュニケーションスキルを向上させることができます。

英語が苦手な初心者には、日本人の講師が用意されており、基礎力を身につけた後にネイティブ講師とのレッスンに移行できます。

トライズのネイティブ講師の採用基準は厳格で、大卒以上の学歴、豊富な英語講師経験と高い能力、他業界での資格とビジネス経験が必要となります。

綿密な研修制度が用意され、第二言語習得の専門家による監修のもと、統一された学習メソッドが提供されます。

これにより、ネイティブ講師の一貫性が確保され、受講者とのレッスン内容が向上されます。

4.フリートーク、グループレッスンに参加できる

(出典: トライズ公式サイト)

トライズのメリットは、無料のオンラインフリートークやグループレッスンに参加できることです。

実際、アウトプットの機会が不足している場合などは、毎日の参加が可能です。

グループレッスンでは、マンツーマンの授業では難しいディスカッションやビジネスの交渉の練習ができます。

ネイティブ講師が参加して、最大4人の少人数制でレッスンを行うため、心配せずにレッスンは進行していきます。

複数人でのディスカッションは、自分の英語力を確認し、また他の受講者の英語を聞くことで、マンツーマンのレッスンでは得られない経験を積むことができます。

カズヒロ

最初は会話に参加するのが難しいかもしれないけど、やはり実践経験は重要だよ。

5.オーダーメイドされた学習プログラム

(出典: トライズ公式サイト)

トライズでは、受講者一人一人にオーダーメイドできる学習プログラムを提供しています。

レッスンでは、決まった内容ではなく、市販の教材から最適なものを選択して、受講者のニーズにピンポイントで対応しています。

これにより受講者はTOEIC対策からビジネス英語まで、様々な内容を学習することができます。

これだけではなく、トライズではPDCAサイクルに基づいた学習サポートも提供しています。

専属コンサルタントが毎日の学習成果を確認し、学習プランを調整・改善することで、非効率的な学習を防ぎ、目標達成を効果的にサポートします。

6. 1年間学習を継続する割合が高い

(出典: トライズ公式サイト)

トライズが掲げる1年間で、1,00時間の学習というプログラムは、一般的には難しいかもしれません。

ただトライズのレッスンは、学習内容や教材を受講生の目標に合わせて個別にベストな教材を選んでいます。

これにより、受講者は学んだ知識を即座に実生活で応用できるため、多くの受講生が1年間の学習を継続しています。

その結果、1年間学習を継続する受講生の割合は、驚異の91.6%に達しています。

また、2020年10月の満足度調査においては、受講生の98.1%がレッスンに満足していると回答しています。

(出典: トライズ公式サイト)

この高い継続率と満足度の背後には、1年間にわたる1,000時間という膨大な英語学習を、モチベーションを維持しながら進めるための仕組みとサポート体制が整っていることが背景としてあります。

7. 全額返金保証などのサポートの充実

(出典: トライズ公式サイト)

全額返金保証:

受講開始から1ヶ月以内に退会された場合、トライズは無条件で全額返金されます。

無料延長保証:

英会話試験で規定スコアに到達できなかった場合、無料で受講期間を1回のみ1ヶ月延長されます。

教育訓練給付金制度:

トライズでは、教育訓練給付金の対象コースがあります。

これは、就職・転職の促進や雇用の安定を目的とした国の制度で、条件を満たして、指定の講座を受講すると最大10万円の給付金が受けられます。

これらの保証や制度により、トライズでは受講者が安心して利用できる学習環境をが提供されています。

カズヒロ

保証があるので、安心して受講を開始できます。

8. 世界で活躍するプロスポーツ選手の利用が多い

(出典: トライズ公式サイト)

トライズの受講者は、世界で成功を収めている多くのプロのアスリートも含まれております。

トライズでは法人などのクライアント向けに特別なコースも提供しており、中でも「グローバル・アスリート・プログラム」は国際的な成功を収めたアスリートを対象としています。

この独自のプログラムは、世界中で活躍するアスリートの英語力向上を目指しており、他のトライズのコースで提供されている高品質なサービスを反映したカリキュラムが用意されています。

オンライン学習の柔軟性により、既に海外で活躍している忙しいスケジュールを持つアスリートも、プログラムに参加しています。

特に、プロサッカー選手で日本代表にも選ばれている菅原由勢選手や守田英正選手など、有名なアスリートがトライズのプログラムに参加しています。

アスリートからの支持は、トライズのコース内容やレッスンの質の高さを物語っています。

■主な利用者一覧
・フェンシング 三宅諒選手  サポート中
・プロサッカー 中山雄太選手 サポート中(海外から受講)
・プロサッカー 菅原由勢選手 サポート中(海外から受講)
・プロサッカー 守田英正選手 サポート中(海外から受講)
・プロサッカー シュミット・ダニエル選手 サポート中 (海外から受講)

TORAIZ トライズのコース一覧と料金

カズヒロ

トライズには、コースが10個もあります。

スクロールできます
コース名3カ月6カ月12カ月学習内容レッスン方法対象者
英語コーチング本科432,900円 607,300円986,100円-リスニング
-スピーキング
-コミュニケーション戦略
ディスカッションを中心とした実戦形式初心者~中級者
ビジネス上級英語499,900円771,300円1,294,100円高度なスピーキング
– 高度なリスニング
– 高度なコミュニケーション戦略
ロールプレイを中心とした、よりハイレベルな実戦形式上級者
ゼロから始める英語初心者コース499,900円771,300円1,294,100円-英文法
– 英単語
– リスニング
– 基礎スピーキング
英文法/シャドーイングなど基礎英語の指導および実践超初心者
TOEIC対策プログラム337,580円
(TOEICは2カ月のみ)
– 英単語
– 英文法
– 速読力
– リスニング
– TOEIC対策テクニック
TOEIC攻略に必要な英語指導およびテクニックTOEIC受験者
IELTS対策コース499,900円771,300円1,294,100円-スピーキング
– リスニング
– リーディング
– ライティング
IELTSの試験内容を想定したレッスンIELTS受験者
英語プレゼン特化コース499,900円771,300円1,294,100円-プレゼン
– 質疑応答
– リスニング
– 交流会でのコミュニケーション
受講者のプレゼンを使った実戦形式のロールプレイ中級者から上級者
実践ファシリテーションコース499,900円771,300円1,294,100円-スピーキング
– リスニング
– 司会進行
– ディスカッション
– コミュニケーション
会議の場を再現したロールプレイ中級者から上級者
インターナショナルスクール対策英語コース499,900円771,300円1,294,100円-スピーキング
– リスニング
– 面談
– コミュニケーション
面談・コミュニケーションなどのロールプレイインターナショナルスクールへの入学希望者
ワーホリ準備英語コース499,900円771,300円1,294,100円-スピーキング
– リスニング
– 文法
仕事・日常会話などのロールプレイワーホリ希望者
英会話レッスン特化コース151,800円(月額,週5回)
118,800円(月額,週3回)
スピーキング
– リスニング
受講者の目標に合わせてカスタマイズされたレッスン初心者~上級者

※上記の料金は、税込みの料金のなります。受講料の支払いに関しては分割払いも可能となっております。

アヤカ

たくさんコースがあって、迷うな~
どのコースがオススメなの?

カズヒロ

それでは、オススメのコースを3つ紹介するね。
1. TOEIC対策プログラム
2. 英語コーチング本科
3. ゼロから始める英語初心者コース

1.TOEIC対策プログラム

(出典: トライズ公式サイト)

トライズのTOEIC対策プログラムは、2ヶ月でTOEICスコアを大幅に向上させる学習プログラムです。

このコースは、TOEICに特化した効果的な対策を提供し、英語の基礎力も同時に身につけることができます。

トライズの特徴としては、専属コンサルタントと専属のネイティブ講師によるダブルサポートがあります。

これにより、受講者の目標や英語力に合わせた最適な学習計画を作成し、効率的な進捗をサポートできます。

レッスンでは、模擬試験、IPテスト、シャドーイングチェック、単語力測定テスト、速読力測定テスト、英文法テストなどのテストで受講者の弱点を分析して、その結果に基づいて最適なTOEIC対策を提供します。

TOEICでは、1,000語を新しく覚えると、TOEICスコアが約100点アップするというデータがあり、これに基づいて単語暗記を集中的に行います。

その他には、速読力とリスニングの向上を図り、TOEIC本番で全問解ける力を養います。

更に、高校レベルの英文法もしっかりと習得し、リアルな会話やスピーキングにも対応できるようになります。

このTOEIC対策プログラムにはTOEICのスコアップ保証が付いており、最大TOEIC200点アップまでの範囲で成果を保証しています。

さらに、全額返金保証も用意されており、受講者が1ヶ月以内に退会する場合は無条件で全額返金されます。

これらの保証が、受講者の安心につながっています。

(出典: トライズ公式サイト)

コース名TOEIC対策プログラム
期間2カ月
料金月々8.300円 (初回:9,296円)
※48回分割払いの場合
総額:399,396円
レッスン内容-TOEIC L&R TEST模擬試験
-TOEIC L&R IPテスト
-単語力測定テスト
-速読力測定テスト
-英文法テスト
-シャドーイング
-高校レベルの英文法の学習
-週2回のプライベートレッスン
-毎日の学習管理など
その他-入会金無料(期間限定)
-全額返金保証あり
-スコアアップ保証あり(無料で受講期間の延長あり)

2.英語コーチング本科

(出典: トライズ公式サイト)

トライズの「英語コーチング本科」コースは、短期間で確実に英語を習得したい方に最適な1年間の集中コースです。

このコースでは、一人ひとりのニーズに合わせてプログラムを提供し、1,000時間の英語学習を実現します。

例えば、「英語を学習して外資系企業に入社したい」「社内会議で外国人と議論できるような英語力を身に付けたい」など、様々な目標に対応しています。

レッスン内容としては、週3回のネイティブとの英会話レッスンに加え、受け放題のフリートーク・グループレッスンなども提供されます。

専属のコンサルタントとネイティブ講師がダブルサポートし、初回と中間の2回のコンサルティングを通じて最適な学習計画を構築。

実際の英会話を通して英語力を向上させ、英語知識のインプットとアウトプットのバランスを重視しています。

さらに、スピーキング、リスニング、英文法などの英語学習要素をカバーし、専属コンサルタントが学習進捗を確認し、受講者の目標に合わせて、正しい方向に進むようサポートします。

トライズ英語コーチング本科は、以下のような方にオススメです。

  • 短期間で実用的な英語を習得したい方
  • ビジネス英語を実践的にマスターしたい方
  • 一人での学習で挫折経験がある方
  • 専門家の指導を受け、効果的かつ正確な英語学習を望む方
  • 自分の目的に合った英語力を身につけたい方
コース名英語コーチング本科
期間-3カ月
-6カ月
-12カ月
料金-3カ月 (432,900円)
-6カ月 (607,300円)
-12カ月 (986,100円)
※分割払いあり
レッスン内容-フリートークグループレッスン(受け放題)
-プライベートレッスン
-グループレッスン
-スピーキング学習
-リスニング学習
-英会話試験VERSANTなど
その他-最大39万円の割引(期間限定)
-教育訓練給付制度あり
-全額返金保証あり
-無料1カ月延長保証

3.ゼロから始める英語初心者コース

(出典: トライズ公式サイト)

トライズの「ゼロから始める英語初心者コース」は、英語初心者ならではの3つの「ない」、

すなわち「基礎力がない」「学習方法が分からない」「続かない」を解決するための理想的な学習環境を提供しています。

最初に、英語の基礎力がないと感じる受講者には、中学英語を徹底的に学ぶことで、実際の英会話に必要な基本的な単語やフレーズを身につけることができます。

これによって、例えばアメリカのバイデン大統領の演説も、中学レベルの単語が理解できていれば、内容を理解することができます。

次に、学習方法が分からないと感じる方には、専属のコンサルタントがマンツーマンでサポート。

週3回のレッスンと隔週1回の面談で、個別の学習プランを作成し、定期的な進捗確認を行います。

これにより、正しい方向に向かって学習を進めることができ、不安なく学習に取り組むことができます。

最後に、続かないと感じる方には、週3回のレッスンや週5回のフィードバックメールなど、日々のサポートで、受講者のモチベーションを維持します。

さらに、受講者の学習内容や教材は、受講者ごとに完全にカスタマイズされ、個々のニーズに合わせて提供されます。

これにより、他の誰かと同じ教材を使うことなく、自分に最適な学習環境を作ることができます。

(出典: トライズ公式サイト)

まとめると、トライズ ゼロから始める英語初心者コースは、英語初心者の方にとって理想的な学習プログラムを提供し、中学英語を中心に作られ学習内容やマンツーマンのサポートによって、初心者でも無理なく学習を継続できます。

コース名ゼロから始める英語初心者コース
期間-3カ月
-6カ月
-12カ月
料金-3カ月 (499,900円)
-6カ月 (771,300円)
-12カ月 (1,294,100円)
※分割払いあり
レッスン内容-フリートークグループレッスン
-プライベートレッスン
-スピーキング学習
-リスニング学習
-英文法学習
-英会話試験VERSANT
その他-入会金無料(期間限定)
-学割あり
-全額返金保証あり
-無料1カ月延長保証あり

TORAIZA トライズのデメリット

  • 受講料が高い
  • 学習時間の確保が難しい
  • 受講料の支払い方法の問題
  • 地方に校舎がない

1. 受講料が高い

TORAIZ(トライズ)英語スクールのデメリットは、高額な受講料です。

例えば「英語コーチング本科」や「ビジネス上級英語」コースを選択すると、12カ月で1,294,100円の受講料となります。

ただし、1カ月という月単位で見ると他社に比べてコストパフォーマンスが高いと言えます。

ただ一度に支払う総額が大きくなります。

実際、1カ月だと約10万円ぐらいとなります。

解決策としては、分割払い(手数料が発生する)や期間限定のキャンペーンなどを利用して、料金を安くすることができます。

また一部の「TOEIC対策プログラム」や「英会話レッスン特化コース」は、もう少し安い料金となっております。

コース名受講料合計期間
TOEIC対策プログラム337,580円2カ月
英会話レッスン特化コース118,800円1カ月(週5回)

それでも料金が高くて不安という方には、2つの保証と教育訓練給付金制度あります。

1.全額返金保証

全額返金保証が付いているコースのみ、受講開始から2カ月目が開始する前に退会の手続きを完了された場合は、支払った受講料金の全額を返金いたします。なお、全額返金保証の適用は1回限りとします。

2.無料延長保証

トライズでは、受講者の英会話力の結果に対して責任を持っており、万が一英会話試験VERSANTで規定スコアに到達できなかった場合、無料で受講期間を1回のみ1ヶ月延長されます。

3. 教育訓練給付政府

教育訓練給付制度(一般教育訓練)は、一定の条件を満たした受講生が厚生労働大臣より指定された講座を修了した際に、受講料の20%(最大10万円)がハローワークから支給される制度です。
(※詳しくは、初回の無料カウンセリングの時に担当者に問い合わせください。)

2. 学習時間の確保が難しい

トライズのデメリットは、学習時間の確保が難しい点です。

1日に約3時間の学習を求められます。

オンラインでの受講も可能ですが、仕事やプライベートと両立すると、1年間で1,000時間の英語学習時間の確保は、難しい可能性があります。

実際トライズに関する口コミでも、1日3時間の学習時間の確保が難しい。

英語を学習するために、趣味の時間を削った。

普段は電車で座って、寝ながら通勤していたが、この時間を勉強に使うようになったなどの口コミがあります。

アヤカ

1日3時間も学習時間を確保できるかな?

カズヒロ

解決策としては、
・朝早く起きてカフェで学習する。
・テレビを見る時間を減らす。
・趣味の時間を減らす。
・昼休みや通勤時間などスキマ時間を有効活用すると、確保できますよ。

3.受講料の支払い方法の問題

トライズのデメリットは、支払い方法です。

残念ながら、クレジットカードでの支払いは受け付けていません。

唯一対応しているのは現金取引のみです。

取引方法としては、一括払い、分割払い(最大48回)、月払いがあります。

解決策としては、トライズでは、一括払いをオススメされます。

定期的に受講料の割引キャンペーンや入会金の無料キャンペーンが実施されているので、これらを利用することで、一括払いの料金を少なくすることができます。

4. 地方に校舎がない

トライズの最後のデメリットは、地方に学習できるセンターがないことです。

トライズのセンターは東京、神奈川、愛知、大阪、福岡などの主要都市や駅近に位置しており、地方には校舎がほとんどありません。

地方に住んでいる方は、長時間かけて通学するか、オンラインの授業を利用する必要があります。

高額な料金を支払っているにもかかわらず、対面でのレッスンやコーチングを受けることができないことに不満を感じる人もいるかと思います。

解決策としては、オンラインでレッスンを受講することは、長時間かけて通学することもないので、逆にメリットです。

周囲の方が通学している時間も、英語学習使うことができます。

実際トライズでは、受講者の50%以上がオンラインでレッスンを受けています。

またトライズの調査では、オンラインでレッスンを受けても、英会話試験のスコア結果や、継続率などの数値は、通学されている方と変わらないという結果が出ています。

TORAIZA トライズの悪い口コミと良い口コミ

悪い口コミ

スクロールできます

トライズでのネイティブ講師とのレッスンでは、あまりレッスンに集中していない講師もいた。
個人的には、自分が以前に利用していたオンライン英会話の講師と同じようなレベルなのかな?と感じました。
また、自分に付いた日本人の専属のコンサルタントは自分の勉強成果を物凄く褒めてくれるのですが、英語のスコアアップの為の具体的なアドバイスが少なかった気がします。
(30代 男性)

私が受講したトライズのコースでは、毎月、毎週レッスンの日時と時間が固定されたいた。
仕事が急に入ったり、風邪など体調が悪い日もあるので。
レッスンの日時を変更できたらよかったかな。
その他では、週3回ネイティブ講師と英会話レッスンをしていたけど、ネイティブ講師ごとにレッスンの内容やフィードバックの品がバラバラだったのが気になりました。
改善して頂けるとありがたいです。
(40代 女性)

トライズの料金は高かったです。ただ結局どこのスクールでも同じですが、結局は自分が毎日しっかり勉強するかどうかと思う。
トライズでは、自分に専属のコンサルタントが付いてくれて、学習のサポートがありました。
内容はある程度は満足はしているけど、もう少し生徒のやる気を引き出すサポートがあればよいと思った。
また、英語学習について、効果的な学習方法についてのアドバイスも期待しています。
近年のグローバル化に伴いTOEICやビジネス英会話の需要が増えているためか、ネイティブ講師やコンサルタントの質が追いついていない印象がありました。
(20代 男性)

トライズは受講料が高いと感じられた。
実際、月額に換算すると、他社のサービスと変わらないようだけど。
コンサルタントは、私の学習に対して、毎日もの凄くほめてくれたけど、効果的なアドバイスは少なかったかな?
英語の上級者にとっては、少し物足りないと思うスクールかもしれない。
初級者や中級者だとオススメできかなと思う。
ネイティブとの英会話だけに焦点を置くなら、オンライン英会話、レアジョブやDMM英会話の方が安く英会話を学習できると感じた。トライズの魅力は、担当コンサルタントとネイティブ講師からの学習サポートが毎日あることだと思いました。
(30代 女性)

アヤカ

悪い口コミにはどうしたらいいの?

カズヒロ

先生が受講者に合う、合わないも人によって異なります。
3つぐらいスクールのカウンセリングを受けて、判断するのがいいかと思います。万が一入学してから合わなくても、トライズには全額返金保証があります。

良い口コミ

スクロールできます

ビジネスチャンスの拡大:
トライズのビジネス上級英語コースを修了しました。
卒業後、自分の企業で国際的なビジネスプロジェクトに挑戦しまています。
実際に通訳なしで外国のビジネスパートナーと会話する機会があり、それによって仕事の範囲が広がり、自己成長を実感しています。
トライズのネイティブ講師は毎回丁寧に指導してくれて、そのおかげで仕事の幅も広がりました。
ありがとうございました。
(30代 男性)

フリートークとコンサルタントのサポート:
トライズでは、フリートークグループレッスンに積極的に参加しました。
毎回の参加を通じて、英会話に対する抵抗感がなくなり、英語を人前で話す際の緊張もなくなりました。
この結果、英語で物事を考える思考も身に付きました。
またフリートークグループレッスンに参加することで、他の受講者との交流が増加し、学習環境が充実していることが非常に有益でした。
さらに、担当コンサルタントからのサポートが非常に手厚く、学習計画の策定や学習相談においても高いレベルのサポートが提供され、大変満足しています。
(20代女性)

柔軟なコース設定:
トライズは、1年間の学習を経た後も継続コースが用意されており、自分の目標に合わせて柔軟に学習を続けることができます。
また受講者ごとに合わせた様々なコースがあり、生徒一人一人にあった効果的な学習が可能であると感じた。
私自身も、仕事で英語が必要なため、今後もトライズでビジネス英語を継続的に学習していきます。
(30代 男性)

充実のサポート:
トライズのサポートには非常に満足しています。他社のサービスが2カ月の短い期間であるのに対し、ここでは3カ月、6ヶ月、1年といった選択肢があります。
私はお試しで一番短い3カ月を受講しましたが、実際受講してみると、かなり短く感じました。
日々の学習で疑問が生じると、専属の日本人コンサルタントやネイティブ講師に問い合わせると、丁寧に説明してもらえたので、ストレスなくスムーズに英語学習を進めることができた。
また、スクールが駅から近いこと、自習室の完備もありがたく、自宅での学習が難しい時には活用させて頂きました。
(30代 女性)

TORAIZA トライズ センターの場所 一覧

スクロールできます
センターの場所住所
六本木センター東京都港区六本木4-8-5 六本木和幸ビル5F
東京丸の内センター東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル3F SPACES内
日本橋センター東京都中央区日本橋2-1-3 アーバンネット日本橋二丁目ビル10階
新宿南口センター東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート9階
銀座センター東京都中央区銀座8-8-5 陽栄銀座ビル6階
横浜西口センター神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-5 銀洋第2ビル
名古屋名駅センター愛知県名古屋市西区名駅1-1-17
名駅ダイヤメイテツビル 11階
大阪梅田センター大阪府大阪市北区芝田2-7-18 ルーシッドスクエア大阪梅田6階
福岡天神センター福岡県福岡市中央区大名1丁目3-32 ラ・コルテ大名203 CREATIVE ROOM fukuoka-daimyo内
沖縄センター沖縄県宜野湾市大山7-11-7
オンラインセンター無料オンライン会議アプリzoomなどを利用して、世界中から利用可能。現状50%を超える受講者がオンラインでレッスンを受けている。
アヤカ

家の近くにトライズのセンターがない場合はどうしたらいいの?

カズヒロ

そういった方はオンラインの受講がオススメ。オンラインなら外国にいても利用可能だよ。

TORAIZA トライズをオススメできない人/オススメできる人

オススメできない人

オススメできない人

軽い気持ちで英語を学びたい人:

軽い気持ちで入学する方は、オススメできないです。

トライズでは、1年間で1000時間の学習時間が必要で、受講料もそれなりに高いので、英語に対して真剣に望む覚悟が必要です。

すぐに結果を求める人:

すぐに結果を求める人はオススメできないです。

英語のレベルを上げるには、それなりの勉強時間と努力が必要となります。

トライズは、1年間という期間を掛けて、じっくりと英語力の向上を目指すので、即座の成果を求める人はオススメできないです。

ネイティブ講師やコンサルタントの言うことに素直じゃない人:

ネイティブ講師やコンサルタントの意見を素直に聞けない方はオススメできないです。

トライズでは、日本人のコンサルタントとネイティブ講師と受講者の協力によって、成り立っています。

勉強時間を確保できない人:

トライズでは、1日3時間の学習時間を求められます。

もし時間が確保できない場合は、KIRIHARA Online Academyなど別のスクールをオススメします。

一貫したネイティブ講師やコンサルタントを求める人:

トライズでは、場合によって担当のネイティブ講師やコンサルタントが変更になる場合があります。

一貫した担当者を求める方はオススメできないです。

オススメできる人

オススメできる人

① 長期間英語を学ぼうとする覚悟のある方:

トライズは、TOEIC対策の2ヶ月のコースを除いて、1年間かけて英語を学びます。

そのため、英語をしっかりと身につけたいという意欲を持っている方におすすめのスクールです。

② 英語学習で挫折経験のある方:

トライズの英語学習期間は1年ですが、受講生の学習継続率は91.7%です。

これまで英語を独学して失敗したり、他のスクールで挫折した経験のある方にとって、トライズなら専属のネイティブ講師やコンサルタントのサポートが毎日あるため、学習を継続しやすいです。

③ オンラインで英語レッスンを希望する方:

トライズでは、通学だけでなく、オンラインでの英語レッスンを提供しており、日本国内だけでなく、世界中からも受講が可能です。

④ 個別に合わせたオリジナルなレッスンが欲しい方:

トライズは、通常のレッスンだけでなく、受講者の目標やニーズに応じてカスタマイズしたプランを提供しています。

自分の目的に合わせたレッスンを受けたい方におすすめです。

トライズと他のスクールの比較

カズヒロ

下記では、TOEICコースに焦点を当てて、他のスクールと比較するよ。

スクロールできます
スクール名月額料金期間特徴返金保証など
TORAIZ トライズ
トライズ
総合計:337,580円
(月額: 168,790円)
2カ月受講者ごとにカスタマイズされたレッスンで、ネイティブスピーカーと日本人コンサルタントが学習を徹底サポート。
独自のプログラムで1年1,000時間の学習を約束し、全額返金保証や無料延長などしっかりとしたサポートも提供。
全額返金保証あり
学割あり
分割払いあり
ライザップイングリッシュ
ライザップイングリッシュ
総合計:437,800円
(月額: 218,900円)
16回
(2カ月)
日本人トレーナーがあなたの学習をサポート。TOEIC L&Rテストのテクニックや時間配分まで学んで頂き、テスト直前まで徹底サポート。全額返金保証あり
点数保証あり
学割あり
分割払いあり
KIRIHARA Online Academy
桐原オンラインアカデミー
総合計: 33,000円
(月額: 16,500円)
2カ月オンラインのみのTOEICスクール。TOEICのスコアが伸び悩んでいる方向けに効率の良い学習方法、リーディングの解答方法などテスト対策スキルを日本人講師が提供。
トライズが他のスクールと異なる点

異なる学習の目標:

他の多くの英語コーチングスクールとは異なり、トライズは学習の目標が大きく異なります。

通常のスクールはサポートを提供し、学習は受講生や他のオンライン英会話に委ねられがちですが、トライズは週3回、1年で合計144回の専属ネイティブ・コーチによる英会話レッスンを含むトータルパッケージを提供し、目標達成までのサポートを重視しています。

カスタマイズ性の重視:

他の英語コーチングスクールが標準の教材や学習内容を提供する一方で、トライズは受講生それぞれに合わせて教材や学習内容をカスタマイズしています。

個々の目標に応じて最適な学習方法を提供しています。

適切な料金:

月額約10万円の受講料には、専属ネイティブ・コーチによる英会話レッスン、学習プログラム、テストなどの受験料などが含まれています。

比較的手頃な価格で、他の英語コーチングスクールとの差別化を図っています。

英会話レッスンも1回25分、月に12回のレッスンが入っています。

これにより、他社と比較してもトライズは他社よりも高いサービスと価値を提供しています。

<ライザップイングリッシュについて詳しく知りたい方はこちら>

<KIRIHARA Online Academyについて詳しく知りたい方はこちら>

TORAIZA トライズ 無料カウンセリング始め方

STEP
無料カウンセリングを予約するボタンをクリック

下記のボタンをクリックして、トライズの公式サイトでオレンジ色の「無料カウンセリングを予約する」ボタンをクリックする

STEP
オンラインかスクールか?受ける場所を選択する

カウンセリングをオンラインで受けるか?

スクールで受けるか?を選択する。

STEP
予約するボタンをクリックする

オンラインで受ける場合は、「予約する」ボタンをクリックする。

スクールで受ける場合は、希望のスクールを選択して、「予約する」ボタンをクリックする。

STEP
希望の日時と時間をクリックする

画面上で希望する日時と時間帯をクリックする。

STEP
予約を進めるボタンをクリックする

日程と時間帯が決定したら、「予約を進める」ボタンをクリックする。

STEP
個人情報の入力をする

氏名、メールアドレスなどを入力して、「確認する」ボタンをクリックして、内容を確認する

STEP
内容を完了する

記載した内容に問題がなければ、「プライバシーポリシーに同意する」の箇所にチェックを入れ、「完了する」ボタンをクリックする。

※上記の画像では、個人情報の部分は消しております。

TORAIZA トライズに関して、よくある質問

英語ができないのですが、入学できますか?

もちろん可能です。コーチング英会話スクール「トライズ」の53.6%の受講生は、ご入会前は英語初心者の方でした。

どのような教材で学習をしますか?

トライズでは、受講生一人ひとりのゴールや英語力に合わせて、市販の英語教材の中から最もふさわしいものを選定して使用いたします

TOEICを学習するためのコースはありますか?

TOEIC対策プログラムというTOEIC対策に特化した短期集中コースをご用意しています。

海外からでも受講できますか?

可能です。実際に多くの海外在住者の方が、オンラインにてトライズをご受講されています。

英会話レッスンでは、具体的にどのような学習を行いますか?

コーチング英会話スクール「トライズ」での英会話レッスンは、講師が英語を教えるのではなく、「受講生ができるだけ多く英語を話す場」です。

英語を身につけるためには、英語の知識を身につけるインプット学習と、身につけた知識を実戦で使用するアウトプット学習のサイクルが必要不可欠です。

学生でも受講できますか?

はい、高校生以上の方であれば可能です。

VERSANTとは何ですか?

Versantとはビジネス英語の能力を4技能の観点から実践的に判断する試験のことです。

TORAIZA トライズ まとめ

今回は「【初心者必見】TORAIZ(トライズ)の評判・口コミは? たった2ヶ月でTOEICスコアアップ?」について紹介しました。

✔トライズをオススメできない人/できる人

<オススメできない人>

① 軽い気持ちで英語を学びたい人

② すぐに結果を求める人

③ ネイティブ講師やコンサルタントの言うことに素直じゃない人

④ 勉強時間を確保できない人

⑤ 一貫したネイティブ講師やコンサルタントを求める人

<オススメできる人>

① 長期間英語を学ぼうとする覚悟のある方

② 英語学習で挫折経験のある方

③ オンラインで英語レッスンを希望する方

④ 個別に合わせたオリジナルなレッスンが欲しい方

トライズの一番のポイントは、1年間1,000時間という時間をかけて、じっくり英語を学習して、英語を話せるようになることです。

この目標を達成するために、ネイティブ講師と日本人のコンサルタントが受講者を徹底的にサポートします。

現在、無料レッスンキャンペーンを行っていますので、ぜひ受けてみましょう!

\無料カウンセリング実施中/

以下の記事では、TOEICとは何か?の説明やTOEICテストの種類、TOEICで活用できる参考書などについて紹介しています。

✔運営しているYouTubeチャンネル

チャンネル名: Basic English

URL: Basic English – YouTube

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

IT企業で国際ビジネスを行う
大学1年で始めて受けたTOEICが350点で、自分の英語力に絶望。
そこから勉強して、TOEIC970点取得。
自分が英語をできるようになった方法を多くの人に伝えたい。
英語で困っている人達の役に立ちたいと思い、2022年にブログとYouTubeを立ち上げました。
YouTube: Basic English チャンネル

コメント

コメントする

タップできるもくじ